京都大学附属病院 Kyoto University Hospital

京都大学医学部附属病院総合臨床教育・
研修センター

Kyoto University Hospital
Integrated Clinical Education Center

歯科研修

2024年度 京都大学医学部附属病院
歯科医師臨床研修プログラム

プログラムの基本理念と特徴

当院の研修プログラムでは,すべての研修医が臨床医学,特に隣接医学を理解した上で患者の歯科的ならびに口腔外科領域のプライマリ・ケアに対応できる基本的診療能力の育成を目標としています。
初期研修の第一の目的である基本手技,技能の習熟に加え,正確な診断,診療の能力を身につけることが重要です。当院では年間に延べ2万名を超える外来患者数と12の入院病床は7割以上の稼働率を維持しており,研修医が担当し経験できる症例が充分にあります。
また,医療の場における多才な職種とそれぞれの役割や立場を理解する心や,チーム医療における協調性を養うことも重視しています。

歯科医師臨床教育・研修部長
廣田 誠 (歯科口腔外科教授)

 当歯科医師臨床教育・研修部門では、口腔外科診療を中心に、最新の医学知識と安全で確実な医療技術の習得を目指した研修教育に取り組んでいます。また、患者さんや他科の先生や他職種のメディカルスタッフとのコミュニケーションも重視し、十分な対話を行うことを学んでいただきたいと考えています。

 京大病院歯科医師臨床研修プログラムは、基本的な診療能力を効率的に身につけるために企画されており、歯科医師として必要な医学の知識習得や、科学的根拠に基づいた医療を実践しています。さらに、全人的な幅広い診療能力を身につけるよう指導し、高度な技術を習得することも可能です。

 京大病院歯科医師臨床研修プログラムおよび京大口腔外科卒後研修プログラムでは、医療に対する高い志を持つ歯科医師の参加を広く受け付けています。当科と関連病院において幅広い研修を受けることができます。ぜひ、経験豊富な指導医のもと、医療技術とコミュニケーション能力を磨く研修に参加してみてください。